実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください
NEWS
1

6月から新しいクラス始まります

6月から、風呂敷を用いた新しいクラスが始まります。その名も“FLOWSHIKI”
どんな人も安心してヨガを楽しんでもらえるようにと生み出された日本発のヨガ。
安心したい、のんびり動きたい人におすすめです

古民家ヨガ教室Ligiは2拠点開催です

稲敷市 柴崎277 又左衛門

  • 所在地
    茨城県稲敷市柴崎277
  • 電話番号(迷ったときはお電話ください)
    050-1720-8444
  • 営業時間
    木曜日10:30-11:30 土曜日・日曜日10:00-11:00
  • アクセス
    5号線 角崎の交差点を新利根方面へ
  • アクセス
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

新利根川沿いの古民家上須田シロヘエ
(旧 四郎兵衛)

  • 所在地
    茨城県上須田2588
  • 電話番号(迷ったときはお電話ください)
    050-1720-8444
  • 営業時間
    水曜日     10:30-11:30
    土曜日隔週   10:30-11:30 
    満月と新月の日 19:00-20:00 
  • アクセス
    ショッピングセンターパルナから龍ケ崎市方面へ 
    車で5分
  • アクセス
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

新利根川沿いの古民家
上須田のシロヘエ

水曜/土曜隔週
新月・満月の夜ヨガ


ショッピングセンターパルナから
車で5分
千葉県からお越しの方に
近い場所となっています。

150年の歴史ある古民家
柴崎277 又左衛門

木/土/日曜日

柴崎郵便局の信号を入って重要文化財の
平井家住宅方面に向かいます。
消防団の倉庫のある道に
入ってください。
上り旗が立っています

 FLOWSHIKI体験会

この体験会は終了いたしました
こんな方におすすめ💡
☑ カラダが硬い
☑ 運動が苦手 ☑ 不眠に悩んでいる
☑ HSP・ADHDなどの特性がある
☑ 子育て・介護中の方
☑ 福祉や教育現場で働く方

稲敷 古民家ヨガ教室Ligi/リギー
心とカラダつながる 
人と人とがつながる
世界とあなたはつながっている

一度体験したい!

「ヨガが初めて」「一度ヨガで挫折」
「どんなヨガが試したい」そんな時は
ご気軽に体験にいらしてください。
勧誘などはありませんので近所に遊びに来る感覚で大丈夫です。満月ヨガと新月ヨガ以外のどの日程も選択可能です。

体験価格は1,300円
 


2024年 10月3日(木)
稲敷市新利根の古民家又左衛門
ヨガ教室OPEN

150年続く歴史ある古民家

150年続く古民家又左衛門さんでゆったりとしたヨガを。
実家に帰ってきたような懐かしい気持ちで。
ご近所に「いる?」と気軽に声をかける気分で。
どなたでも来るだけで心も体も和む空間です。

古民家ヨガ教室Ligi Yoga Communityで検索

住所検索は「稲敷市柴崎277」で

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

体験ご予約
場所を選んでください

古民家ヨガ教室Ligi(リギー)は稲敷市に2箇所あります
TEL 050-1720-8444
お電話でもお問い合わせを受け付けております
(出られなかった場合はこちらから折り返します)

広い敷地内駐車場

古民家(又左衛門)ヨガ教室Ligi(リギー)は敷地内に10台以上お車を停めていただく場所があります。雨の日も安心です。

安心と信頼のヨガ体験を

土間を上がって手前のレトロな受付で受付をしたら、実家に帰ってきたような寛いだ気持ちでリラックスしてください。その日の体調などを伺いながらゆっくりすすめていきます。できるだけ個人のその日の体調に合わせてその時に適切なヨガを提供します。

体験ご予約
場所を選んでください

古民家ヨガ教室Ligi(リギー)は稲敷市に2箇所あります
TEL 050-1720-8444
お電話でもお問い合わせを受け付けております
(出られなかった場合はこちらから折り返します)

又左衛門 
安眠のための夜ヨガ 
木曜日 19:30-20:30

立ちポーズは一切なしのとにかくその日の疲れをなんとかしたい人のために
女性のパートナーやご家族がご一緒なら男性も参加可能なレッスンです
身体と心の緊張をほぐして眠りへと誘うクラスです。お家でくつろぐスウェットで参加もできます。動くことが苦手な方にも。

Concept
コンセプト

「ヨガをやってみたいでも身体が固いからヨガスタジオは恥ずかしい」
「スポーツジムのヨガはきつい」「お家でYouTubeでやるのも不安」という方に懐かしい実家に帰ったような感覚でほっとしながらも一人一人に合わせた本格的なヨガ体験を提供します。むずかいしい動きはありません。

どんなヨガを
やっているの?

ここでは、季節に合わせた養生をベースに、主に疲れをとって今のお身体の悩みを軽減することを目的にします。
参加された方の体調やその日の気分をお聞きして,ポーズや呼吸法を進めていきます。

一歩踏み出すお手伝い

「不安だな」「どんな人がやっているのかな」初めていく場所や、初めて会う人に不安を覚えるのは当然のことです。まずは一度体験してみませんか?「ストレスがたまるとつい、コンビニに寄ってスイーツ買っちゃう」「ネットショッピングでついいらないもの買っちゃった。_その代わりにちょっとヨガを。
心にも身体にもいいこと間違いなしをお約束します。

体験は夜ヨガ以外いつでもOK

「一度ヨガをやってみたけれど、他の人と同じようにできなくて恥ずかしくてやめてしまった」「ヨガ用の服を持っていない」「そもそも固くてあんなポーズできない」そんなふうに思ったことがある方はぜひ一度体験にいらしてください。「草取りやったあとの腰の重だるさがなくなっていた」と言う嬉しい声をいただいています。

よくある質問

「持ち物や服装は?」
・ヨガマット
・タオル(浴用タオルでOK)
・水分補給用飲み物
服装は動きやすければなんでもOK
「駐車場はありますか?」
どちらの教室にも十分な広さの駐車場があります
「ヨガもは初めてだし,体がすごく硬いし腰も膝も痛いんですができますか?」
大丈夫です。体の硬い方ほど歓迎します。そしてお身体の調子をお聞きしながら無理なく進めますので安心してご参加ください
「人見知りです。一人で参加するのは不安です」
どんな方でも安心して参加していただける雰囲気には自信があります。
参加してくださる方はみんな優しくて素敵な方ばかりです。安心してご参加ください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄

インドから帰国しました

大学の朝ヨガを行う外の広場にて

朝の6時
日の出とともにヨガ

大学のプログラムは朝の6時の朝ヨガから始まります。室内での瞑想の時間もあれば、外でダイナミックに動くプログラムもありました。
大学構内にはたくさんの神様の像

知恵の女神の前で

大学の構内にはたくさんの神様や神話の像があります。朝からお祈りの声が響いたり、シュローカを唱える声、鳥の鳴き声、学生のおしゃべりの声、たくさんの音が調和して心地よい空間を作り出していました。
キャプションを追加

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(80px)
余白(40px)

講師紹介
こんな人が教えています

【画像表示位置の設定】を使用すると画像が円形に表示されない可能性があります

伊藤 ゆり子

ヨガ歴15年 RYT200を取得後もっと学びを深めたいと様々なヨガを学ぶ。現在はインドのアーユルヴェーダの病院に付属したsvyasaヨーガ大学DDAコースの3年生に在学し、ホリスティックなヨーガセラピーを学んでいる。

現在の活動は?
どこで教えてるの?

つくまるカルチャー
「アクティブエイジング・ヨガ」「ストレス軽減ヨガ」
つくばみらい市地域型スポーツクラブスポーツみらい
ヨガ講座ヨガ担当
つくばみらい市みらい平コミュニティセンター
「骨盤底筋トレーニングヨガ」
「季節の養生ヨガ」
谷田部市民コミュニティセンター
ヨガ市民講座
陶板浴「和」昼のヨガ

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(80px)

その向かい側に立て看板

上りの向かい側の立て看板の古民家が
古民家教室Ligi/リギーです

古民家内にも駐車可能ですが不安な方は手前10メートルの
空き地に駐めてください。

体験ご予約
場所を選んでください

古民家ヨガ教室Ligi(リギー)は稲敷市に2箇所あります
TEL 050-1720-8444
お電話でもお問い合わせを受け付けております
(出られなかった場合はこちらから折り返します)
余白(80px)